せどり・転売

「めんどくさい」はチャンス到来の合図です

どうも!ゆうです。

 
聞くまでもないと思いますが、めんどくさいことはやりたくないですよね。僕もそうですし、多くの人がそのように考えると思います。

 
ですが、めんどくさいからと言って、避けてしまうのは非常にもったいないです。なぜなら、めんどくさいはチャンスの合図だからです。

 
自分がめんどくさいと思っていることは、他の人も同じように思っている可能性が高いです。誰もがめんどくさいことはしたくないので、当然ですが、ライバルは少なくなります。それだけでもめんどくさいことをやる価値はありますよね。

 
例えば、電脳せどりよりも、店舗せどりのほうがめんどくさいと感じる人は多いと思います。

 
店舗に行く必要がありますし、他人の目を気にしてリサーチすることにストレスを感じる人もいます。大量に仕入れた際には、商品を持って帰るだけでも一苦労ですが、ブックオフやヤマダ電機などに行っても、他のせどらーを見かけることは少なくなりました。ライバルがいないので、仕入れはかなりやりやすいです。

 
対照的に電脳せどりであれば、スマホやPCをポチポチするだけで自宅に商品を届けてくれます。電脳せどりの方が圧倒的に楽ですが、その分ライバルは非常に多いというデメリットもあります。

 
めんどくさいことを実践することで、格段にチャンスは広がります。

 
電脳よりも店舗、新品よりも中古というように。

 
めんどくさいと感じた際には、回避するのではなく、「チャンスがきた」と考えて、自ら困難に立ち向かってください。困難の先に、思わぬブルーオーシャンが見つかるかもしれませんよ。

仕入れ基準を明確にする前のページ

リピート販売にかかせない〇〇を作成する次のページ

ピックアップ記事

  1. メルカリの機能を利用してせどり上級者の「稼ぐ思考」を学ぶ方法
  2. ビジネスで成功できない人の3つの特徴
  3. 値下げが招くビジネスの終焉
  4. Origami Pay(オリガミペイ)をお得に利用する方法
  5. アマゾンプライムの年会費を割引する方法

関連記事

  1. せどり・転売

    利益率と回転率はどちらを重視するべきなのか

    どうも!ゆうです。商品をリサーチする際に、「利…

  2. せどり・転売

    「せどり・転売」でまずやってほしいこと

    ご訪問いただきありがとうございます。ゆうです。…

  3. せどり・転売

    転売屋視点で見る「儲かるジャニーズ」「儲からないジャニーズ」

    僕は、CD・DVD・BD・GAMEなど、メディア系商品をメインで取り扱…

  4. せどり・転売

    「ハピタス」で3万円の資金を作る方法

    ご訪問いただきありがとうございます。ゆうです。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


無料メール講座【教材プレゼント付き】

よく読まれている記事

最新記事

  1. 思考停止の「継続」では成功できない
  2. アマゾンプライムの年会費を割引する方法
  3. ブレないビジネスを作る唯一の方法
  4. メルペイの使い方と各種設定方法
  5. コンサルタントの効果を最大化するために把握しておくべき3つの…

アーカイブ

twitter

  1. 教材レビュー

    新世界アフィリエイトの評価・感想
  2. キャッシュレス

    キャッシュレス・スマホ(QRコード)決済の基本知識
  3. ツール・拡張機能

    「SearchBar」の設定と使用方法
  4. マネーハック

    アマゾンプライムの年会費を割引する方法
  5. キャッシュレス

    メルペイの使い方と各種設定方法
PAGE TOP