マインドセット

アウトプットをしないインプットは7割の知識を捨てることになる

ご訪問いただきありがとうございます。
ゆうです。

 
本を読んだり、セミナーに参加するなどして、
知識を増やしていく「インプット」はとても重要なことです。

 
しかし、インプットばかりに偏ってはいけません。
インプットした知識を「アウトプット」することがさらに重要です。

 
頭の中にたまったものを出していく作業ですね。

 
「エビングハウスの忘却曲線」によると、人は何かを学んだとき、
1日後には67%を忘れていると言われています。

 
時間をかけて勉強したことが、たった1日経過しただけで、
約7割も記憶から消えています。

 
これでは、知識が本当に自分のものになったとは言い難いですし、
何より、非常にもったいないですよね。

 
しかし、アウトプットをすることで、
この「約7割の忘却」が大幅に改善されます。

 
アウトプットをするタイミングとしては、
勉強してから1日以内が効果的と言われています。

 

アウトプットの方法

 
アウトプットの方法としては、
下記の2点が効果的です。

① ブログを書く
② 人に話す

 
①と②のどちらも誰かに伝える作業ですね。

 
誰かに何かを伝えるためには、

「どう話せばうまく伝わるだろう?」
「どのような順番で話せばいいだろう?」
「興味を持ってもらうにはどのように話すべきだろう」
など、

相手が理解できるようにと考えることが必要です。

 
この考える作業をすることによって、
学んだ知識が頭の中で整理されます。

 
うまく伝えることができなければ、
まだあなた自身が理解できていないということになります。

 
この部分に気付けるのも重要ですよね。

 
ブログを書くことで、
備忘録にも資産にもなります。

 
良いアウトプットは良い結果をもたらします。

 
まずは、アウトプットを意識したインプットをガンガン行い、
良質なアウトプットを行ってください。

コンビニでの仕入れ方法【一番くじ編】前のページ

メルカリ仕入れのメリット・デメリット次のページ

ピックアップ記事

  1. 30万円も使い方次第でこんな無駄になる
  2. 「Keepa」の設定と使用方法
  3. メルカリで○○を売った小学1年生
  4. アマゾンプライムの年会費を割引する方法
  5. メルカリの機能を利用してせどり上級者の「稼ぐ思考」を学ぶ方法

関連記事

  1. マインドセット

    習慣化に失敗しない方法

    ご訪問いただきありがとうございます。ゆうです。…

  2. マインドセット

    「バカでも稼げた」→そんなわけがない

    ご訪問いただきありがとうございます。ゆうです。…

  3. マインドセット

    ブリトニートーキョーの圧倒的自信と行動力

    ご訪問いただきありがとうございます。ゆうです。…

  4. マインドセット

    完璧主義な人ほど成功できないのはなぜなのか?

    どうも!ゆうです。あなたは、自分が完璧主義だな…

  5. マインドセット

    目標達成のために「やらないこと」を決めましょう

    ご訪問いただきありがとうございます。ゆうです。…

  6. マインドセット

    30万円も使い方次第でこんな無駄になる

    ご訪問いただきありがとうございます。ゆうです。…

コメント

  1. こんにちわ!!ランキングからやってきました。

    記事を興味深く拝見させていただきました。ネット初心者でまだまだですが楽しみながらやっています。実際行動あるのみでぼちぼちですが前に進んでます。

    アウトプットって大事ですよね。しないと忘れてしまうし、理解してないとできませんもんね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


無料メール講座【教材プレゼント付き】

よく読まれている記事

最新記事

  1. 思考停止の「継続」では成功できない
  2. アマゾンプライムの年会費を割引する方法
  3. ブレないビジネスを作る唯一の方法
  4. メルペイの使い方と各種設定方法
  5. コンサルタントの効果を最大化するために把握しておくべき3つの…

アーカイブ

twitter

  1. ツール・拡張機能

    「SearchBar」の設定と使用方法
  2. キャッシュレス

    スマホ(QRコード)決済でおさえておきたい6つのテッパンサービス
  3. ツール・拡張機能

    「Keepa」の設定と使用方法
  4. マネーハック

    アマゾンプライムの年会費を割引する方法
  5. マーケティング

    「おもいでケータイ再起動」から学ぶビジネス思考
PAGE TOP